こつこつ見守るLiPPi
LiPPiはDX Forge専用のシンプルなセキュリティツールです。
IPリスクの自動評価、定期的な点検、異常検知通知でシステムの安全をサポート。

こつこつ見守るLiPPi
LiPPiはDX Forge専用のシンプルなセキュリティツールです。
IPリスクの自動評価、定期的な点検、異常検知通知でシステムの安全をサポート。
Hagumusが取り組む
基本セキュリティ
アクセス監視
24時間体制で不審な動きを監視し、必要に応じ通知・対応します。
IPリスク評価
外部サービスと連携し、リスクの高いIPを検出・ブロックします。
通知システム
エラーや異常を検出し、即時通知で迅速な対応を可能にします。
定期的な点検
ログや設定を定期的に確認し、セキュリティ強化に活用します。
現実の脅威に備える
現代のWebシステムは、国内外を問わず日々さまざまな脅威にさらされています。特に海外IPによる総当たり攻撃や、Botによる脆弱性スキャン、ブラックリスト登録済みの不正アクセスなどは、一般的な中小規模のWebサイトでも頻繁に確認されています。
LiPPiは、こうした実際に起こりうるリスクを想定し、IP評価やBot判定、ログ監査などの実践的なセキュリティ機能を提供。シンプルながら、現実に対応した堅牢な守りを構築します。
LiPPiのセキュリティ機能
エラー通知
システムの異常を即時に検知・通知
▶ 不具合への迅速な対応が可能
IPスコア評価
信頼できる外部情報をもとに危険度を判定
▶ 高リスクIPを自動で把握
ブラックリスト対応
設定した基準を満たすIPを自動遮断
▶ 不正アクセスの防止に貢献
Bot判定
Botの挙動を分析して自動識別
▶ 悪質Botの侵入をブロック
アクセス元の国識別
IPから国情報を判別・記録
▶ 地域別の傾向把握が可能
ISP情報の記録
通信元のプロバイダ情報を記録
▶ 調査・対応時の参考に活用
ログ監査
管理者による定期的なログ確認
▶ 潜在的な問題の早期発見に貢献
さらに安心の二重認証(2FA)
シンプルで安心。
メールによる2段階認証
LiPPiでは、ログイン時のセキュリティ強化のために、メールによるワンタイム認証コードを導入しています。
近年、SMSを悪用したフィッシング詐欺や不正アクセス被害が増加しています。こうした背景から、よりリスクの少ない手段として「メール認証」を採用しました。
パスワードだけでは防ぎきれないリスクに備え、手間なく確実にアカウントを保護します。
- 外部アプリや電話番号の登録は不要
- メールのみで認証が完結
- 導入・利用がシンプルでわかりやすい
Hagumusは、ユーザーの安心と日常的な使いやすさの両立を重視し、過剰になりすぎない実用的なセキュリティ設計を心がけています。
LiPPi導入による安心の実例
LiPPi導入ユーザーの活用状況と2FAによる効果
小規模予約サイト
従業員数5名の小規模チームながら、海外からの不正ログイン試行を複数回検出。
メールによるワンタイム認証で、ユーザーもストレスなく対応できました。
地域団体
管理者パスワードの漏洩によるリスクを懸念。2FA導入後、すべての管理者にワンタイム認証を義務化。
電話番号不要のため、プライバシーを守りつつセキュリティが向上。